飾り巻き寿司は、切ると断面に美しい模様やキャラクターが現れる、見ても楽しい、食べても美味しいお寿司です。まるでアートのような仕上がりに、思わず笑顔がこぼれること間違いなし!
本講座では、初心者の方でも簡単に作れる基本の巻き方から、季節のモチーフや特別なデザインの飾り巻き寿司を作ります。1本ずつ、合計2本作成するので、お子さまから大人まで楽しめる内容となっています。親子でのご参加や、お友達とのご参加も大歓迎です!
作ったお寿司はそのままお持ち帰りOK!楽しく手を動かしながら、特別な巻き寿司づくりに挑戦してみませんか?皆さまのご参加をお待ちしております!
👩🏫講師紹介

東神楽町地域おこし協力隊
安西敦子さん
2024年7月より東神楽町地域おこし協力隊として着任。
食に関するイベントを開催し、「食を通じて人と人をつなぐ」活動中。
JSIA飾り巻き寿司インストラクター
📅 開催日時
2025年4月26日(土)
午前10時30分~午後0時
📍 場所
複合施設はなのわ 調理室
💵 参加費・持ち物
参加費:1,000円
持ち物:エプロン、飲み物、持ち帰り用のタッパー、保冷剤
💬 定員・対象
対象:どなたでも可
定員:18名
👧参加者さんへのお願い
今回のレシピには卵と乳製品(チーズ)が含まれております。ご心配な方はお知らせください。
⚠️注意事項
- 申し込み締め切りは、4月21日(月)午後5時までです。
- 定員になり次第、受付を終了します。
📝 お申込み方法
お申し込みはお早めに!